事業相談会@札幌市図書・情報館(2021年4月6日)
2021年4月6日に札幌市図書・情報館で事業相談会を実施します。予約不要で個別相談を承ります。 相談内容は、会社設立、資金調達、経営戦略、マーケティング、会計・税務と幅広くご相談ください。 ご希望の方は、当日、札幌市図書 […]
2021年4月6日に札幌市図書・情報館で事業相談会を実施します。予約不要で個別相談を承ります。 相談内容は、会社設立、資金調達、経営戦略、マーケティング、会計・税務と幅広くご相談ください。 ご希望の方は、当日、札幌市図書 […]
Startup-city -sapporo(札幌市)事務局が主催するスタートアップ向け相談を2021年4月も開催します。 これから起業をする方、検討されている方、すでに起業されてスタートアップ企業を経営されている方向けの […]
札幌商工会議所が運営する士業者専用の検索サイト「さっぽろサムライ倶楽部」のサイトリニューアルされました。そこで、札幌商工会議所の「さっぽろサムライ倶楽部」において今月のピックアップサムライとして取り上げて頂きました。 税 […]
Startup City Sapporo(札幌市)と共同で新規創業事業者向けの相談会を実施します。 弊所は、会計士相談枠でご相談を承っております。田中将太郎公認会計士・税理士事務所の代表の田中将太郎が相談を担当し、会社設 […]
札幌市図書・情報館(札幌市中央区北1条西1丁目)の出張相談窓口で毎月、相談会を開催しています。公認会計士・税理士として、起業家の方々の悩みを解消します。 会計や税務だけでなく、起業の準備や事業相談などの支援、特に、スター […]
Startup City Sapporo(札幌市)と共同で新規創業事業者向けの相談会を実施します。 以下の回では、田中将太郎公認会計士・税理士事務所の代表の田中将太郎が相談を担当し、会社設立、会計、税務、事業戦略、マーケ […]
STARTUP CITY SAPPORO(北海道札幌市)にてコラムを掲載しておりますので、ご興味がある方はご覧ください。 今回のトピックは、「会社設立の流れについて」です。 以下の「STARTUP CITY SAPPOR […]
北海道札幌市で、12月も継続的にビジネス相談会を実施します。弊所の公認会計士/税理士の田中 将太郎が、弁護士の諏訪 博紀氏、小野寺 優剛氏(共に諏訪・髙橋法律事務所)、アクセラレータープログラムOpen Network […]
提供事業者について 提供事業者の名称 田中将太郎公認会計士・税理士事務所 代表者 田中将太郎 所在地 〒060-0004 北海道札幌市中央区北4条西4丁目1-7 MMS札幌駅前ビル1F 電話番号 050-3580-372 […]
北海道札幌市のSTARTUP CITY SAPPOROでビジネス相談会を実施します。経営、マーケティング、税務、会計、資金調達、会社設立などのビジネスに関わる相談に無料でお答えします。ご興味ある経営者、起業家の方は、お気 […]
2020年9月もスタートアップ向け相談会を実施します。北海道札幌市のスタートアップ支援プロジェクトである「STARTUP CITY SAPPORO」の一環としての相談会です。 <日時> 9月1日(火) 17~20時 9月 […]
田中将太郎公認会計士事務所/税理士事務所は、クラウド会計ソフトfreeeの認定アドバイザーに登録されています。 北海道エリアでは、2020年8月時点で8件の公認会計士事務所が認定アドバイザーとなっています。 <freee […]
STARTUP CITY SAPPORO(札幌市)とのプロジェクトの一環として、毎週スタートアップ向け相談会を実施します。 トピックは、会計・税務から事業計画やマーケティングまで幅広くご相談いただけます。 【8月の開催日 […]
札幌商工会議所様よりご推薦いただき、中小企業庁のミラサポ専門家に登録されました。ミラサポは、中小企業庁が支援する専門家派遣事業です。 経営戦略からマーケティングまでを政府のサポート制度を活用して、利用者に対して無料で支援 […]
SAPPORO Incubation Hub DRIVE(札幌市中央区大通3-6 北海道新聞社2階)にて無料の相談会を実施し、ベンチャーサポートを行います。起業を検討中の方、新しく起業した方、世代交代により第2創業された […]
当事務所は、経済産業省・中小企業庁が管轄する「認定経営革新等支援革新機関」に登録されました。今後、「ものづくり補助金」などの助成金申請に関してもよりスムーズに実施できるようになります。
当事務所の海外クライアントである米国の木材メーカーの工場より、ホワイトオークが届きました。国内クライアントの家具メーカー数社の共同購入という形で実行し、調達価格の改善を図ることができました。今後も定期的に共同購入を行いま […]